DHCPv4の動作(その10)

 ここでは、DHCPリレーが行われる際の、DHCPv4クライアントとDHCPv4サーバ間のやり取りにおけるパケットのフローを解説していきます。

DHCPリレーにおけるパケットフロー

DHCPリレーにおけるDHCPv4クライアントとDHCPv4サーバ間のやり取りは、下図のように行われます。

DHCPのメッセージの主要項目
パケットクライアント
IPv4アドレス
(yiaddr)
サーバ
IPv4アドレス
(siaddr)
GW
IPv4アドレス
(giaddr)
送信元
MACアドレス
送信元
IPv4アドレス
宛先
MACアドレス
宛先
IPアドレス
①クライアントがDHCPDISCOVERを送信します。0.0.0.00.0.0.00.0.0.0AAAA.AAAA.AAAA0.0.0.0FFFF.FFFF.FFFF
(ブロードキャスト)
255.255.255.255
(ブロードキャスト)
②DHCPリレーエージェントとは、DHCPDISCOVERをDHCPサーバに転送します。この時、ゲートウェイIPv4アドレスに着信インターフェイス(e0)のIPv4アドレス、送信元IPv4アドレスに着信インターフェイス(e0)のIPv4アドレスに変換します。0.0.0.00.0.0.0192.168.1.1DDDD.DDDD.DDDD192.168.1.1CCCC.CCCC.CCCC192.168.2.2
③DHCPサーバがDHC