PAgP・LACP(自動ネゴシエーション)

 EtherChannelを形成する方法は、下表のように、スタティックとダイナミックで行う方法があります。ダイナミックでEtherChannelを形成する方法には、PAgP、もしくは、LACPを使用します。

スタティック物理ポートでネゴシエーションさせないで、強制的にEtherChannelを形成させる方法。
ダイナミック物理ポートでPAgP、もしくは、LACPプロトコルのネゴシエーション通じてEtherChannelを形成する方法。

PAgPによるネゴシエーション

 PAgPは、Cisco独自のEtherChannelを形成させるプロトコルです。PAgPは、パケットを30秒ごとに送信して、スイッチ間のリンクの障害やリンクの両端の設定を検出します。

 PAgPには、下表のようなモードがあり、リンクの両端の設定を検出してEtherChannelのリンクを形成します。

モード説明
On 強制的にインターフェイスでEtherChannelを形成させます。Onモードに設定したインターフェイスでは、PAgPパケットは交換されません。
Desirable インターフェイスを動的なネゴシエーション状態にします。PAgPパケットを送信して、他ポートとのネゴシエーションを開始します。
Auto 受動的なネゴシエーションの状態にします。PAgPパケットには応答するが、ネゴシエーションは開始しません。

PAgP モードの設定例

 EtherChannelを確立するかどうかは、チャネルの両側のモードの設定で異なります。下表にチャネル確立の結果をまとめます。

S1のモードS2のモードチャネルの確立
OnOnはい
OnDesirable/Autoいいえ
DesirableDesirableはい
DesirableAutoはい
AutoDesirableはい
AutoAutoいいえ

LACPによるネゴシエーション

 LACPは、IEEE802.3adで一部として定義されたいましたが、現在は、メトロポリタンエリアネットワーク用の新しいIEEE802.1AXで定義されています。PAgPと同様にEhterChanelを形成することができます。

 PAgPは、Cisco独自のプロトコルですが、LACPは、IEEE標準であるため、他ベンダーでEhterChanelを形成したい場合は、こちらのプロトコルを使用するようになります。

 Ciscoデバイスは、PAgPとLACPの両方をサポートしているため、マルチベンダー環境においてもEhterChanelを形成することが可能です。

 LACP には、下表のようなモードがあり、リンクの両端の設定を検出してEtherChannelのリンクを形成します。

モード説明
On 強制的にインターフェイスでEtherChannelを形成させます。Onモードに設定したインターフェイスでは、LACPパケットは交換されません。
Active インターフェイスを動的なネゴシエーション状態にします。LACPパケットを送信して、他ポートとのネゴシエーションを開始します。
Passive 受動的なネゴシエーションの状態にします。LACP パケットには応答するが、ネゴシエーションは開始しません。

LACP モードの設定例

 LACPにおいても、PAgPと同様にEtherChannelを確立するかどうかは、チャネルの両側のモードの設定で異なります。下表にチャネル確立の結果をまとめます。

S1のモードS2のモードチャネルの確立
OnOnはい
OnActive/Passiveいいえ
ActiveActiveはい
ActivePassiveはい
PassiveActiveはい
PassivePassiveいいえ

 LACPでは16の物理ポートを束ねことができます。その際、8つのアクティブリンクと8つのスタンバイリンクが利用できます。アクティブリンクの1つに障害が発生すると、スタンバイリンクがアクティブになります。

関連コンテンツ