URLフィルタリング(その3)
「URLフィルタリング(その2)」の続きです。
ここでは、PC_Aからインターネットへ接続できるかどうか、確認を行います。
ネットワークの構成は、下図のとおりです。

※ブロードバンドルータには、IPマスカレードの設定をしておきます。
ここまでの設定が正しくできていれば、ブラウザでインタネット上のホームページの閲覧ができるはずです。
ブラウザを起動して、「Yahoo!」のURLを入力します。

次に、「goo」のURLを入力します。

両方のサイトの閲覧ができれば、ここまでの設定は、きちんとできています。
それでは、Router_A上にURLフィルタリングを設定していきます。
次の「URLフィルタリング(その4)」では、Router_A上にURLフィルタリングを設定していきます。