IEEE802.1X(Server2003編 その5)

 「IEEE802.1X(Server2003編 その4)」の続きです。ここでは、Active Directory上にIEEE802.1Xに関連付けをしないアカウントを1つ作成します。

使用するネットワーク構成は、以下のようになります。

※PC_Aが接続しているインターフェイスをF0/2からF0/1に戻しておきます。

◆IEEE802.1Xに関連付けをしないアカウントの作成

 Active Directory上にアカウントを作成し、IEEE802.1Xに関連付けを行い、2つのアカウントが既に登録済みです。

【アカウント1】(IEEE802.1Xに関連付けあり
ユーザー名: 山田 太郎
ログイン名: yamada@ccna.com
パスワード: ccna.com2008
権限: Administrators

【アカウント2】(IEEE802.1Xに関連付けあり
ユーザー名: 鈴木 次郎
ログイン名: suzuki@ccna.com
パスワード: ccna.com2008
権限: Users

この2つのアカウントは、IEEE802.1Xの認証を受けるアカウントです。

今回は、検証用にIEEE802.1Xに関連付けを行わないアカウントを作成します。

以下のアカウントをActive Directory上に追加します。

【アカウント3】(IEEE802.1Xに関連付けなし
ユーザー名: 田中 三郎
ログイン名: tanaka@ccna.com
パスワード: ccna.com2008
権限: Users

◆アカウント3(田中 三郎)を作成する

Windows Server 2003にアクセスします。


「スタート」→「管理ツール」→「Active Directoryユーザーとコンピュータ」をクリックします。

「ccna.com」をクリックします。

・Builtin
・Computers
・Domain Controllers
・Foreign Security
・Users

の5つが展開されます。

「Users」をクリックするとActive Director上のユーザーが表示されます。

既に作成した2つのアカウントも表示されています。

【アカウント1】
ユーザー名: 山田 太郎
ログイン名: yamada@ccna.com
パスワード: ccna.com2008
権限: Administrators

【アカウント2】
ユーザー名: 鈴木 次郎
ログイン名: suzuki@ccna.com
パスワード: ccna.com2008
権限: Users

「Users」を右クリックして「新規作成」→「ユーザー」をクリックします。

「アカウント3」を登録します。

【アカウント3】
ユーザー名: 田中 三郎
ログイン名: tanaka@ccna.com
パスワード: ccna.com2008
権限: Users

「パスワードを無期限にする」にチェックを入れます。

「パスワード」の設定を行ったら、「次へ」をクリックします。

「完了」をクリックします。

 少々長くなりましたが、これで、Windows Server 2003をRADIUSサーバとするネットワーク構成の設定は、完了です。

 次の「IEEE802.1X(Server2003編 その6)」では、構築したIEEE802.1Xを使用したネットワークをを検証していきます。