BGP(基本設定 iBGPの設定)⑦

BGP(基本設定 iBGPの設定)⑥」の続きです。

物理的にメッシュにしないでフルメッシュでピアを張る

 今度は、各ルータをフルメッシュでピアを張る際に、配線を物理的にフルメッシュに接続しないでネットワークで構築していきます。

BGPスピーカーとピアを結ぶには、ピアを結ぶBGPスピーカーと通信できなければなりません。

そこで、AS内では、IGPでルーティングできるよう、OSPFでルーティングさせることにします。

使用するネットワークは、下図になります。

ここでは、、Router_A ⇔ Router_C 間でもピアを張ることができることを確認します。

 Router_A ⇔ Router_C 間で、ピアを張ったところで、特にルーティングに関して影響があるわけではありませんが、ここでは、単純に、直接接続していないBGPスピーカーともピアを張れるということを確認してみます。