Link Aggregation(ポートトランキング_その2)

の続きです。

今度は、下図のように4本構成で、構築してみます。

先程と、同じ要領で設定していきます。

設定が完了するまでは、SW1のポート4,6,8からケーブルを抜くなどして、ループ構成にならないようにしてください。

●SW1のコンフィグ

create vlan=vlan10 vid=10
add vlan=vlan10 port=1-8

create switch trunk=uplink speed=100m
add switch trunk=uplink port=2,4,6,8

●SW2のコンフィグ

create vlan=vlan10 vid=10
add vlan=vlan10 port=1-8

create switch trunk=uplink speed=100m
add switch trunk=uplink port=1,3,5,7

「SHOW SWICH TRUNK」コマンドを使用して、トランクの設定を確認します。

●SW1

Manager > show switch trunk

 Switch Trunk Groups
---------------------------------------------------------------------------
 Trunk group name .................... uplink
   Speed ............................... 100 Mbps
   Select .............................. source and destination mac address
   Ports ............................... 2,4,6,8
---------------------------------------------------------------------------

●SW2

Manager > show switch trunk

 Switch Trunk Groups
---------------------------------------------------------------------------
 Trunk group name .................... uplink
   Speed ............................... 100 Mbps
   Select .............................. source and destination mac address
   Ports ............................... 1,3,5,7
---------------------------------------------------------------------------

 Pingを利用して、リンクの1つに障害が発生した場合に、残りの物理リンクで通信が継続できるか、検証してみましょう。4本のリンクのうち、どれか1つでも残っていれば、Pingは、成功します。