TFTPD64

 フリーで使用できるTFTPソフトはいくつかありますが、「TFTPD64」は、GUIで手軽にWindows 10で動作させることができるTFTPサーバのフリーソフトです。

公開ディレクトリの「current directory」と接続インターフェイスの「server interfaces」を設定するだけで利用することができます。

以下のサイトからダウンロードできます。

https://pjo2.github.io/tftpd64/

Cisco機器の場合

コンフィグファイルのアップロード

以下の環境で実際にアップロード、ダウンロードを試していきます。

TFTPサーバのIPアドレス192.168.1.1
スイッチのIPアドレス192.168.1.10
アップロードするファイル名running-config

 まず、ルータにIPアドレスを設定します。「no shutdown」を忘れないようにして下さい。ポートをアップしておく必要があります。

Router(config-if)#ip address 192.168.1.10 255.255.255.0
Router(config-if)#no shutdown

TFTPサーバにPINGを行い、TFTPサーバと通信できるかどうか確認しておきます。

Router#ping 192.168.1.1
Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.1.1, timeout is 2 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 1/1/4 ms

「running-config」をTFTPサーバへアップロードします。

Router#copy running-config tftp
Address or name of remote host []? 192.168.1.1 ← TFTPサーバのアドレスを入力
Destination filename [router-confg]? ← デフォルトの名前でよければ、<Enter>を押します
!!
926 bytes copied in 2.132 secs (463 bytes/sec)

アップロードに成功していれば、TFTPで指定しているフォルダに、「runnnig-config」が保存されます。