SNMP(MIB:管理情報ベース)

 SNMPに対応したネットワーク機器は、MIB(Management Information Base)と呼ばれるネットワーク機器についての管理情報を蓄積したデータベースを持っています。

 MIBに格納されている個々の管理情報のことをオブジェクト(Object)と呼び、オブジェクトは管理情報を一意に識別するための固有のOID(Object IDentifier)を持っています。

MIBのオブジェクトは、下図のように階層構造で管理されています。

OIDは、ピリオドで区切られた数字で表現します。

 例えば、機器についての説明文字列を意味するsysDescrは、「.1.3.6.1.2.1.1」、ノードの管理者の情報を意味するsysContactは、「.1.3.6.1.2.1.4」のように表現します。

 エージェントは、マネージャからの要求に対してMIBの情報を通知したり、エージェントからマネージャに機器の状態の変化を通知するTrapで通知を行います。

マネージャは、これらの通知でネットワークの状態を監視できるようになっています。

SNMP(ポーリング/トラップ)

SNMPは、以下の3種類の動作でネットワークの状態を監視できるようになっています。

  • マネージャからエージェントへの要求とその応答
  • マネージャからエージェントへの管理情報の更新要求とその応答
  • <