このページで解説している内容は、以下の YouTube 動画の解説で見ることができます。
VPN(VPN接続とインターネット その2)

VPNの設定
「VPN(VPN接続と インターネット その1)」の続きです。ここでは、VPNの設定を行っていきます。VPNの設定は、以下の流れで設定します。
インターネットVPNの設定の流れ
- VPNの対象とするトラフィックの定義(アクセスリスト)
- IKEポリシーの定義(SAパラメータの指定)
- 認証の設定(共通鍵とIPアドレスの関連付け)
- トランスフォームセットの定義(IPSec通信設定)
- IPSecポリシーの定義
- インターフェイスのIPSec ポリシーの適用
●R1ルータ
まず、R1ルータのVPNの設定を行います。
R1#conf t
↓IPSec対象トラフィックの定義
R1(config)#access-list 100 permit ip 172.16.0.0 0.0.255.255 172.17.0.0 0.0.255.255
↓IKEポリシーの定義(フェーズ1)
R1(config)#crypto isakmp policy 1
R1(config-isakmp)#authentication pre-share
R1(config-isakmp)#encryption 3des
R1(config-isakmp)#group 1 ←省略可
R1(config-isakmp)#hash sha
R1(config-isakmp)#lifetime 86400 ←省略可
R1(config-isakmp)#exit
↓共通鍵とIPアドレスの関連付け
R1(config)#crypto isakmp key cisco address 200.200.200.2
↓トランスフォームセット(IPSec通信設定)
R1(config)#crypto ipsec transform-set TS-IPSEC esp-3des esp-sha-hmac
↓IPSec SA(フェーズ2)の定義
R1(config)#crypto map MAP-IPSEC 1 ipsec-isakmp
R1(config-crypto-map)#match address 100
R1(config-crypto-map)#set peer 200.200.200.2
R1(config-crypto-map)#set transform-set TS-IPSEC
R1(config-crypto-map)#set security-association lifetime seconds 3600
R1(config-crypto-map)#exit
↓インターフェイスへIPSecポリシーを適用
●R2ルータ
R2#conf t
↓IPSec対象トラフィックの定義
R2(config)#access-list 100 permit ip 172.17.0.0 0.0.255.255 172.16.0.0 0.0.255.255
↓IKEポリシーの定義(フェーズ1)
R2(config)#crypto isakmp policy 1
R2(config-isakmp)#authentication pre-share
R2(config-isakmp)#encryption 3des
R2(config-isakmp)#group 1 ←省略可
R2(config-isakmp)#hash sha
R2(config-isakmp)#lifetime 86400 ←省略可
R2(config-isakmp)#exit
↓共通鍵とIPアドレスの関連付け
R2(config)#crypto isakmp key cisco address 200.200.200.1
↓トランスフォームセット(IPSec通信設定)
R2(config)#crypto ipsec transform-set TS-IPSEC esp-3des esp-sha-hmac
↓IPSec SA(フェーズ2)の定義
R2(config)#crypto map MAP-IPSEC 1 ipsec-isakmp
R2(config-crypto-map)#match address 100
R2(config-crypto-map)#set peer 200.200.200.1
R2(config-crypto-map)#set transform-set TS-IPSEC
R2(config-crypto-map)#set security-association lifetime seconds 3600
R2(config-crypto-map)#exit
↓インターフェイスへIPSecポリシーを適用
R2(config)#int f0/1
R2(config-if)#crypto map MAP-IPSEC
R2(config-if)#end
R2#copy run start
これで、VPN接続を使った拠点間の接続とインターネッ網への接続を併用した設定は完了です。ここで、設定したネットワークの検証は「VPN(VPN接続とインターネットの検証)」で行っていきます。
