マルチエリアOSPF(OSPF用語まとめ)

 マルチエリアOSPFを理解するには、難解な用語をたくさん覚える必要があります。ここでは、OSPF固有の用語を簡単にまとめてみました。用語の概要を知りたい場合には、ここで把握できると思います。

マルチエリアOSPF(LSAの種類)

タイプ名称生成ルータ範囲説明
1ルーターLSA全OSPFルータエリア内エリア内にあるリンクの情報。全てのルータが生成する。
2ネットワークLSADRエリア内DRのIPアドレス、ルータID、ルータIDのリスト、サブネットマスクを通知する。
3ネットワーク
サマリーLSA
ABRエリア内エリア間のネットワークへの経路情報を通知する。
4ASBRサマリーLSAABRエリア内ASBRのルータIDとASBRへのメトリック情報を通知する。
5AS外部LSAASBRスタブエリアを除くOSPFドメイン全体非OSPFネットワークへの経路情報を通知する。
7NSSA外部LSANSSA内の
ASBR
NSSANSSAエリア内のASBRによって生成され、NSSAエリア内だけに通知される。

OSPFエリアの種類

バックボーンエリア説明
バックボーンエリア(エリア0)すべてのエリアが接続されるOSPFの中枢のエリアです。
非バックボーンエリア説明
標準エリアすべてのLSAが通知されるエリア。
スタブエリア外部ネットワークがデフォルトルートとして通知されるエリアです。
スタブエリア内には、ASBRを配置できないという制限があり。
完全スタブエリア
(トータリースタブエリア)
外部ネットワークと外部エリアの経路情報をデフォルトルートで通知されるエリア。
タイプ3、タイプ4、タイプ5のLSAをブロックする。ただし、エリアからでるデフォルトルートを通知するタイプ3のLSAは除く。
NSSA
(Not So Stubby Area)
外部ネットワークを接続できるようにしたスタブエリアのことです。
NSSA内のABRは、LSAタイプ7 → LSAタイプ5への変換を行う。
トータリースタブNSSANSSAよりもさらに経路情報を簡略化するエリア。
外部エリアの経路情報と外部ネットワークの経路情報をデフォルトルートとしてまとめて通知します。

OSPFルータの種類

OSPFルータの種類説明
内部ルータルータのすべてのインターフェイスが同一エリア内のルータしか接続していないルータのこと。
バックボーンルータルータのインターフェイスの少なくとも1つがバックボーンエリアに所属するルータのこと。
ABR複数のエリアを接続するルータのこと。
ASBR他のASや、非OSPFネットワークへ接続しているインターフェイスを持つルータのこと。

次の「マルチエリアOSPF(標準エリア設定)」では、標準エリアの設定例について解説します。