このページで解説している内容は、以下の YouTube 動画の解説で見ることができます。

ネットワーク構成

ネットワークの構成は、下図のとおりです。

演習ファイルのダウンロード

 ネットワークの構成を Packet Tracer で一から設定していくのは大変かと思います。「ダウンロード」から演習で使用するファイルのダウンロードができます。ファイルは、McAfeeインターネットセキュリティでウイルスチェックをしておりますが、ダウンロードは自己責任でお願いいたします。

CDP(Cisco Discovery Protocol)とは

 ネットワーク機器は、同じベンダーのもので揃えておくと、後々、トラブルシューティングや運用管理がし易くなります。ベンダー専用の運用管理ツールが利用できたり、トラブルシューティングを行うための各種ツールが利用できたりするためです。

 例えば、シスコでは、CDPという、シスコ社独自のプロトコルを実装しており、シスコデバイスでのみ、使用することができます。

 CDPは、「Cisco Discovery Protocol」の名の通り、隣接するシスコデバイス情報を知ることができます。シスコ独自のプロトコルなので、他ベンダーのデバイス情報は交換することができません。そのため、隣接機器が他ベンダーのデバイスである場合は、隣接機器の情報を知ることができません。

CDPは、Cisco隣接機器と60秒間隔で、情報交換しています。

CDPの設定

 CDPは、実機においては、Cisco IOS Release 10.3からサポートされているのですが、Packet Tracer では、デフォルトで有効になっている機種と、無効になっている機種があります。CDP で各種情報を確認したい場合には、各シスコデバイスで、CDPを有効にしておく必要があります。

CDPは、ルータ全体で起動させたり、インターフェイスごとに起動させることが可能です。

 隣接機器が、他ベンター製の場合、CDP 情報の交換が無駄になります。そこで、他ベンダー製のデバイスに接続するインターフェイスでCDPに無効にすれば、CDP 情報を交換するという無駄な作業を停止させ、帯域幅の節約になります。

 また、セキュリティの目的で、CDP を無効にする場合もあります。これは、CDP では、シスコデバイスの各種情報がやりとりされるため、情報漏洩のリスクがあるからです。

CDPをデバイス全体で有効にする

CDP をデバイス全体で有効にするには、グローバル設定モードでコマンドを入力します。

Roouter(config)#cdp run

CDPをデバイス全体で無効にする

Roouter(config)#no cdp run

インターフェイス上でCDPを有効にする

CDP をインターフェイスごとに有効にするには、インターフェイス設定モードでコマンドを入力します。

Roouter(config-if)#cdp enable

インターフェイス上でCDPを有効にする

Roouter(config-if)#no cdp enable

 デバイス全体で、CDP を完全に停止するには、グローバル設定モードで、「no cdp run」コマンドを入力します。全てのインターフェイスで、「no cdp enable」する必要はありません。

 CDP は、トラブルシューティングにおいては便利ですが、必要がなくなれば、セキュリティを確保するため止めておくのがよいでしょう。

CDP情報の確認

RAルータ、RBルータでCDPを有効にしておきます。

CDP を有効にするには、以下のコマンドを実行します。

Router(config)#cdp run

S1スイッチは、デフォルトでCDPが有効になっているため、特に操作は必要ありません。

「show cdp」コマンド

CDPの送信間隔やホールドタイムを確認するには、「show cdp」コマンドを使います。

ホールドタイム値は、180秒あり、カウントダウンされています。CDPを受信すると、再び、180秒にリセットされます。

Router#show cdp

●「show cdp」の出力

RA#show cdp
Global CDP information:
    Sending CDP packets every 60 seconds
    Sending a holdtime value of 180 seconds
    Sending CDPv2 advertisements is enabled

「show cdp interface」コマンド

 「show cdp interface」コマンドでも確認できます。このコマンドは、CDPが動作しているデバイス自分のインターフェイスの情報を表示します。「show cdp」コマンドと同様、CDPの送信間隔やホールドタイムを表示しますが、各インターフェイスごとに表示するところが異なります。

Router#show cdp interface

●「show cdp interface」の出力

RA#show cdp interface 
Vlan1 is administratively down, line protocol is down
  Sending CDP packets every 60 seconds
  Holdtime is 180 seconds
GigabitEthernet0/0 is up, line protocol is up
  Sending CDP packets every 60 seconds
  Holdtime is 180 seconds
GigabitEthernet0/1 is up, line protocol is up
  Sending CDP packets every 60 seconds
  Holdtime is 180 seconds
Serial0/0/0 is up, line protocol is up
  Sending CDP packets every 60 seconds
  Holdtime is 180 seconds
Serial0/0/1 is administratively down, line protocol is down
  Sending CDP packets every 60 seconds
  Holdtime is 180 seconds

CDPで隣接情報を表示する

 それでは、下のようなネットワーク構成の場合にCDPがどんな情報を教えてくれるのか検証してみます。CDPは、レイヤ2までの通信が、正常に行われていれば、動作します。

再度、ネットワーク構成図を示しておきます。

●隣接情報の要約を表示する

コマンドを入力する機器を、RAにします。

隣接機器の情報を表示するには、「show cdp neighbors」コマンドを使います。

Router#show cdp neighbors

●「show cdp neighbors」コマンドの出力

RA#show cdp neighbors
Capability Codes: R - Router, T - Trans Bridge, B - Source Route Bridge
                  S - Switch, H - Host, I - IGMP, r - Repeater, P - Phone
Device ID    Local Intrfce   Holdtme    Capability   Platform    Port ID
S1           Gig 0/1          170            S       2960        Gig 0/1
RB           Ser 0/0/0        127            R       C1900       Ser 0/0/0

 上の出力を見てもらえば分かる通り、Router_Aの隣接機器であるSwitch_AとRouter_Bの情報が表示されます。

パラメータ意味
Device ID隣接デバイスの名前
Local Intrfce隣接デバイスに接続している自分のデバイス
Holdtmeホールドダウンタイム
Capability隣接デバイスのコード(凡例に書いてある)
Platform隣接デバイスのプラットフォーム
Port ID自分と接続している隣接デバイスのインターフェイス

●隣接機器の詳細情報を表示する

 「show cdp neighbors」コマンドでは、要約情報が表示されました。これには、IPアドレスなどの3層のアドレス情報がありません。3層のアドレスの確認を行いたい場合は、詳細情報を表示する「show cdp neighbors detail」コマンドを使います。

Router#show cdp neighbors detail

●「show cdp neighbors detail」コマンドの出力(RA)

RA#show cdp neighbors detail 

Device ID: S1
Entry address(es): 
  IP address : 192.168.4.2
Platform: cisco 2960, Capabilities: Switch
Interface: GigabitEthernet0/1, Port ID (outgoing port): GigabitEthernet0/1
Holdtime: 139

Version :
Cisco IOS Software, C2960 Software (C2960-LANBASEK9-M), Version 15.0(2)SE4, RELEASE SOFTWARE (fc1)
Technical Support: http://www.cisco.com/techsupport
Copyright (c) 1986-2013 by Cisco Systems, Inc.
Compiled Wed 26-Jun-13 02:49 by mnguyen

advertisement version: 2
Duplex: full
---------------------------

Device ID: RB
Entry address(es): 
  IP address : 192.168.2.2
Platform: cisco C1900, Capabilities: Router
Interface: Serial0/0/0, Port ID (outgoing port): Serial0/0/0
Holdtime: 156

Version :
Cisco IOS Software, C1900 Software (C1900-UNIVERSALK9-M), Version 15.1(4)M4, RELEASE SOFTWARE (fc2)
Technical Support: http://www.cisco.com/techsupport
Copyright (c) 1986-2012 by Cisco Systems, Inc.
Compiled Thurs 5-Jan-12 15:41 by pt_team

advertisement version: 2
Duplex: full

「show cdp entry *」コマンド

 「show cdp neighbors detail」コマンドの変わりに「show cdp entry *」を使用しても同様の結果が得られます。

Router#show cdp entry *

演習ファイル(完了)のダウンロード

 ネットワークの構成を Packet Tracer で一から設定していくのは大変かと思います。「ダウンロード」から演習を完了させたファイルのダウンロードができます。ファイルは、McAfee インターネットセキュリティでウイルスチェックをしておりますが、ダウンロードは自己責任でお願いいたします。