AWS CLF 問題1513-1516:Amazon EC2 Auto Scaling

AWS クラウドプラクティショナー 問題集Ⅳ|完全無料&徹底解説

AWS クラウドプラクティショナー 問題集Ⅳ:無料  「AWS認定クラウドプラクティショナー問題集Ⅳ」には、600問を収録しています。この問題集を使用することで、AWSクラウド…

AWS CLF 問題1513-1516:Amazon EC2 Auto Scaling

問題1513:Auto Scalingは何を行うためのサービスですか?

A) インスタンスのセキュリティを強化するためのサービス
B) インスタンスのAMIを作成するためのサービス
C) システムの負荷状況に応じてEC2インスタンスの台数を増減するサービス
D) インスタンスのスケジュールを管理するためのサービス

解答解説を開く
【正解】
C) システムの負荷状況に応じてEC2インスタンスの台数を増減するサービス

【解説】
Auto Scalingは、システムの負荷状況に応じてEC2インスタンスの台数を増減するためのサービスです。これにより、システムの可用性と拡張性を向上させることができます。

問題1514:Auto Scalingで使用されるスケーリングポリシーで正しい組み合わせはどれですか?

A) 手動スケーリング、予測スケーリング、静的スケーリング
B) ダイナミックスケーリング、フィードフォワードスケーリング、リバーススケーリング
C) 手動スケーリング、スケジュールされたスケーリング、動的なスケーリング
D) ステップスケーリング、ランダムスケーリング、サイクリカルスケーリング

解答解説を開く
【正解】
C) 手動スケーリング、スケジュールされたスケーリング、動的なスケーリング

【解説】
・手動スケーリング:利用者が手動でインスタンスの数を変更する方法です。利用者が設定変更を行い、必要に応じてインスタンスを追加または削除できます。
・スケジュールされたスケーリング:定義したスケジュールに基づいて自動的にスケーリングを行う方法です。特定の日時やイベントに基づいてスケールインやスケールアウトを実行できます。
・動的なスケーリング:インスタンス数がメトリクス(指標)に基づいて自動的に調整される方法です。例えば、CPU使用率などのメトリクスがしきい値を超えた場合に自動的にスケールインまたはスケールアウトが行われます。

これらのスケーリングポリシーはAuto Scalingで利用され、アプリケーションの需要に応じてインスタンスの数を調整する際に使用されます。その他の選択肢 A)、B)、D)にはAuto Scalingの概念に関連しないスケーリングポリシーが含まれています。

問題1515:Auto Scalingグループの設定には何が含まれますか?

A) インスタンスのAMIの選択
B) インスタンスの起動テンプレートと台数の設定
C) インスタンスのセキュリティグループの設定
D) インスタンスのSSHキーペアの設定

解答解説を開く
【正解】
B) インスタンスの起動テンプレートと台数の設定

【解説】
Auto Scalingグループの設定には、インスタンスの起動テンプレートと台数の設定が含まれます。これにより、Auto Scalingグループがどのように動作するかを定義できます。

問題1516:Auto Scalingで使用されるクールダウンとは何ですか?

A) インスタンスの冷却時間を制御するための設定
B) インスタンスのセキュリティを向上させるための設定
C) インスタンスの起動時間を短縮するための設定
D) インスタンスの起動と削除の間隔を制御するための設定

解答解説を開く
【正解】
D) インスタンスの起動と削除の間隔を制御するための設定

【解説】
クールダウンは、Auto Scalingでインスタンスの起動と削除の間隔を制御するための設定です。これにより、急激な変動を防ぎ、意図しない挙動を抑えることができます。