AWS CLF 問題1501-1504:Amazon S3

AWS クラウドプラクティショナー 問題集Ⅳ|完全無料&徹底解説

AWS クラウドプラクティショナー 問題集Ⅳ:無料  「AWS認定クラウドプラクティショナー問題集Ⅳ」には、600問を収録しています。この問題集を使用することで、AWSクラウド…

AWS CLF 問題1501-1504:Amazon S3

問題1501:Amazon S3に関する以下の説明のうち、正しいものはどれですか?

A) Amazon S3はオブジェクトストレージのサービスで、データをファイルとして扱います。
B) Amazon S3は1年間データを保管すれば、99.999999999%の耐久性を提供します。
C) Amazon S3はデータの容量に制限があり、無制限ではありません。
D) Amazon S3は主に動的なコンテンツの保管と配信に使用されます。

解答解説を開く
【正解】
B) Amazon S3は1年間データを保管すれば、99.999999999%の耐久性を提供します。

【解説】
A) Amazon S3はオブジェクトストレージのサービスで、データをオブジェクトとして扱います。オブジェクトはファイルのようにデータを格納するための単位であり、IDとメタデータによって管理されます。
B) 正しいです。Amazon S3は非常に高い耐久性を提供し、1年間データを保管した場合、平均して99.999999999%のデータ耐久性を保証します。この高い耐久性は「イレブンナイン」と呼ばれます。
C) Amazon S3はデータの容量に制限はありません。S3は実質的に無制限の容量を提供し、大容量のデータを格納できます。
D) Amazon S3は主に静的なコンテンツの保管と配信に使用されます。静的なコンテンツは例えば画像や動画などです。動的なコンテンツは通常、アプリケーションサーバーやデータベースで生成され、S3はその静的なコンテンツの配信を担当します。

問題1502:Amazon S3のバケット、オブジェクト、メタデータに関する以下の説明のうち、正しいものはどれですか?

A) バケットはオブジェクトのデータ本体を指します。
B) オブジェクトにはユーザーが指定したキーが付与され、それに基づいてURLが生成されます。
C) メタデータはAWSアカウントごとに一意である必要があります。
D) バケットはオブジェクト管理するための情報です。

解答解説を開く
【正解】
B) オブジェクトにはユーザーが指定したキーが付与され、それに基づいてURLが生成されます。

【解説】
A) バケットはオブジェクトの保存場所を指します。バケットは複数のオブジェクトを格納できるコンテナのようなもので、オブジェクト自体のデータ本体ではありません。
B) 正しいです。オブジェクトにはユーザーが指定したキー (キー名) が付与され、そのキーに基づいて一意のURLが生成されます。このURLを使用してオブジェクトにアクセスできます。
C) メタデータはAWSアカウントごとに一意である必要はありません。メタデータはオブジェクトごとに設定でき、異なるオブジェクト間で異なるメタデータを持つことができます。
D) バケットはオブジェクトを格納するためのコンテナであり、オブジェクト自体の情報やデータを管理するためのものではありません。バケットはオブジェクトの保存場所を提供しますが、オブジェクトの管理情報は各オブジェクトごとに設定されます。

問題1503:Amazon S3のストレージクラスに関する以下の説明のうち、正しいものはどれですか?

A) S3 Glacier Flexible Retrievalはアーカイブに適したストレージクラスであり、データの取り出しにコストがかかりません。
B) S3 Intelligent-Tieringはアクセス頻度に応じてストレージクラスを自動的に最適化します。
C) S3標準-低頻度アクセスはデータの保管に対してコストが高いストレージクラスです。
D) S3 1ゾーン-低頻度アクセスは複数AZにデータを複製するストレージクラスです。

解答解説を開く
【正解】
B) S3 Intelligent-Tieringはアクセス頻度に応じてストレージクラスを自動的に最適化します。

【解説】
A) これは誤りです。S3 Glacier Flexible Retrievalはアーカイブに適したストレージクラスですが、データの取り出しにはコストがかかります。アーカイブデータを取り出す際には、取り出しに関連するコストがかかります。
B) 正しいです。S3 Intelligent-Tieringはアクセス頻度に応じてストレージクラスを自動的に最適化します。データのアクセスパターンに合わせて、データをS3標準とS3標準-低頻度アクセスの間で自動的に移行し、最適なコスト効率を提供します。
C) これは誤りです。S3標準-低頻度アクセスは、データの保管に対してコストが最も高いストレージクラスではありません。S3標準に比べてテータを格納するコストが安価です。データ保管にコストを節約できるオプションです。
D) これは誤りです。S3 1ゾーン-低頻度アクセスは、シングルAZにデータを格納するストレージクラスであり、複数AZにデータを複製するのは別のストレージクラスです。

問題1504:Amazon S3に関する以下の説明のうち、正しいものはどれですか?

A) Amazon S3の最小ストレージ期間料金はすべてのストレージクラスに適用されます。
B) バージョニング機能を有効にすると、削除操作が完全な削除となり、追加料金は発生しません。
C) バージョニング機能が有効の場合、同じキーのオブジェクトであっても、バージョン管理されている数だけ料金が発生します。
D) Amazon S3のライフサイクル設定を使用すると、データの削除が自動的に行われます。

解答解説を開く
【正解】
C) バージョニング機能が有効の場合、同じキーのオブジェクトであっても、バージョン管理されている数だけ料金が発生します。

【解説】
A) Amazon S3の最小ストレージ期間料金は一部のストレージクラスに適用され、すべてのストレージクラスに適用されるわけではありません。
B) バージョニング機能を有効にすると、削除操作が完全な削除ではなく、削除マーカーの付与となります。したがって、追加料金が発生することがあります。
C) バージョニング機能が有効の場合、同じキーのオブジェクトであっても、バージョン管理されている数だけ料金が発生します。複数のバージョンが存在する場合、それぞれのバージョンに対してストレージコストがかかります。
D) Amazon S3のライフサイクル設定を使用すると、データの移行や削除を自動化することができますが、自動的に削除されるわけではありません。ライフサイクル設定に基づいてアクションが実行されます。