このページで解説している内容は、以下の YouTube 動画の解説で見ることができます。

ネットワーク構成

ネットワークの構成は、下図のとおりです。

演習ファイルのダウンロード

 ネットワークの構成を Packet Tracer で一から設定していくのは大変かと思います。「ダウンロード」から演習で使用するファイルのダウンロードができます。ファイルは、McAfeeインターネットセキュリティでウイルスチェックをしておりますが、ダウンロードは自己責任でお願いいたします。

トラブルシューティングが1つ含まれています。詳しくは、動画でご確認ください。

RSTP(Rapid PVST+)の設定例②(その1)

ここでは、下図のネットワークをRapid PVST+で構築していきます。

R_AでVLAN間ルーティングを行い、VLANの管理はVTPで行うように設定します。

基本設定

まずは、基本設定から行っていきます。

ホスト名、IPアドレスの設定

●S_Aの設定

Switch(config)#hostname S_A
S_A(config)#int vlan 1
S_A(config-if)#ip address 10.10.10.2 255.255.255.0
S_A(config-if)#no shutdown
S_B(config-if)#exit

●S_Bの設定

Switch(config)#hostname S_B
S_B(config)#int vlan 1
S_B(config-if)#ip address 10.10.10.3 255.255.255.0
S_B(config-if)#no shutdown

VLANの設定

S_AスイッチでVLANの設定を行います。

●S_AのVLANの設定

まず、S_AでVLANを作成して、インターフェイスにVLANを割り当てます。

S_A(config)#vlan 10
S_A(config-vlan)#name sales
S_A(config-vlan)#vlan 20
S_A(config-vlan)#name marketing
S_A(config-vlan)#exit
S_A(config)#int f0/4
S_A(config-if)#switchport mode access
S_A(config-if)#switchport access vlan 10
S_A(config-if)#int f0/5
S_A(config-if)#switchport mode access
S_A(config-if)#switchport access vlan 20

トランクポートの設定

S_Aスイッチ、S_Bスイッチでトランクポートの設定を行います。

●S_Aのトランクポート設定

S_A(config-if)#int g0/1
S_A(config-if)#switchport mode trunk
S_A(config-if)#int f0/2
S_A(config-if)#switchport mode trunk
S_A(config-if)#int f0/3
S_A(config-if)#switchport mode trunk
S_A(config-if)#exit
S_A(config)#

●S_Bのトランクポート設定

S_B(config-if)#int f0/2
S_B(config-if)#switchport mode trunk
S_B(config-if)#int f0/3
S_B(config-if)#switchport mode trunk
S_B(config-if)#exit
S_B(config)#

VTPの設定

S_Aスイッチ、S_BスイッチでVTPの設定を行います。

●S_AのVTPの設定

S_A(config)#vtp version 2
S_A(config)#vtp domain CCNA
S_A(config)#vtp mode server
S_A(config)#vtp password cisco
S_A(config)#exit
S_A#

●S_BのVTPの設定

S_B(config)#vtp version 2
S_B(config)#vtp domain CCNA
S_B(config)#vtp mode client
S_B(config)#vtp password cisco
S_B(config)#exit
S_B#

S_Aで作成したvlan情報が、S_Bに伝搬していることを確認します。

S_B#show vlan brief

●S_Bの「show vlan brief」コマンドの出力

S_B#show vlan brief 

VLAN Name                             Status    Ports
---- -------------------------------- --------- -------------------------------
1    default                          active    Fa0/1, Fa0/4, Fa0/5, Fa0/6
                                                Fa0/7, Fa0/8, Fa0/9, Fa0/10
                                                Fa0/11, Fa0/12, Fa0/13, Fa0/14
                                                Fa0/15, Fa0/16, Fa0/17, Fa0/18
                                                Fa0/19, Fa0/20, Fa0/21, Fa0/22
                                                Fa0/23, Fa0/24, Gig0/1, Gig0/2
10   sales                            active    
20   marketing                        active    
1002 fddi-default                     active    
1003 token-ring-default               active    
1004 fddinet-default                  active    
1005 trnet-default                    active 

S_BのインターフェイスにVLANを割り当てます。

S_B#conf t
S_B(config)#int f0/4
S_B(config-if)#switchport mode access
S_B(config-if)#switchport access vlan 10
S_B(config-if)#int f0/5
S_B(config-if)#switchport mode access
S_B(config-if)#switchport access vlan 20

ペースト用コンフィグ

●S_Aのコンフィグ

hostname S_A
int vlan 1
ip address 10.10.10.2 255.255.255.0
no shutdown
exit
vlan 10
name sales
vlan 20
name marketing
exit
int f0/4
switchport mode access
switchport access vlan 10
int f0/5
switchport mode access
switchport access vlan 20
int g0/1
switchport mode trunk
int f0/2
switchport mode trunk
int f0/3
switchport mode trunk
exit
vtp version 2
vtp domain CCNA
vtp mode server
vtp password cisco
exit

●S_Bのコンフィグ

hostname S_B
int vlan 1
ip address 10.10.10.3 255.255.255.0
no shutdown
int f0/2
switchport mode trunk
int f0/3
switchport mode trunk
exit
vtp version 2
vtp domain CCNA
vtp mode client
vtp password cisco
int f0/4
switchport mode access
switchport access vlan 10
int f0/5
switchport mode access
switchport access vlan 20

次の「RSTP(Rapid PVST+)の設定例②(その2)」では、Rapid PVST+ の設定を行っていきます。

関連コンテンツ