ステルス機能

ステルス機能

 無線LANのステルス機能は、無線LANを利用するコンピュータや機器が、通信中に無線LANのアクセスポイントや無線LANの存在を検出されないようにするための機能です。

 通常、無線LANのアクセスポイントは、無線LANに接続するコンピューターや機器に対して、SSID(サービスセット識別子)という識別情報を送信します。このSSIDを受信したコンピューターや機器は、そのSSIDを持つ無線LANに接続することができます。

 しかし、このSSIDは無線LANの通信中に送信されるため、周囲にいる人が簡単に受信することができます。このため、ステルス機能を使うことで、SSIDを検出されないようにすることができます。

 ステルス機能では、無線LANのアクセスポイントからSSIDを送信することを抑制することで、SSIDの検出を防ぎます。しかし、ステルス機能を使うことで無線LANの通信速度が低下することがあるため、必要に応じて利用する必要があります。

 なお、ステルス機能を利用しても、無線LANの存在を検出することは可能です。一般的な無線LANの機器では、無線信号の強度や送信パターンなどから、無線LANの存在を推測することができます。

 ステルス機能は、無線LANのSSIDをブロードキャストしないように設定することで、無線LANの存在を隠すことができます。これにより、不正アクセスのリスクを軽減できます。

 ただし、ステルス機能を使用することで、SSIDを知らないユーザーが接続できなくなり、ネットワークへのアクセスが困難になる場合があります。また、ステルス機能はセキュリティ上の完全な解決策ではなく、ネットワークを保護するためには、他のセキュリティ対策を併用する必要があります。

 そのため、ステルス機能は、セキュリティ対策の一つとして使用される場合がありますが、適切なセキュリティ対策を併用することが重要です。また、無線LANのSSIDが隠されている場合でも、スニッフィングなどの攻撃によってパケットが傍受される可能性があることにも注意が必要です。