情報システム安全対策指針

情報システム安全対策指針

 情報システム安全対策指針は、情報システムの安全性を確保するための施策をまとめたもので、特定の業種やシステムの種類によって異なる対策が必要であることを考慮して、様々な分野における施策を提供しています。

情報システム安全対策指針は、以下のような内容を含んでいます。

  1. セキュリティマネジメント
  • セキュリティポリシーの策定
  • リスクアセスメントの実施
  • セキュリティ対策の計画・実施・評価
  • セキュリティ教育・啓発の実施
  1. アクセス制御
  • ユーザ認証・認可の実施
  • 権限管理の実施
  • セッション管理の実施
  1. 暗号化
  • 暗号化の実施
  • 鍵管理の実施
  1. ネットワークセキュリティ
  • ファイアウォールの導入・設定
  • IDS/IPSの導入・設定
  • VPNの導入・設定
  1. セキュリティ対策のための技術的施策
  • ハードウェアセキュリティの確保
  • ソフトウェアセキュリティの確保
  • セキュリティ診断の実施
  1. セキュリティ対策のための組織的施策
  • セキュリティ対策の推進体制の確立
  • セキュリティ対策のための内部統制の確立

 情報システム安全対策指針は、国が定めたものであり、企業や団体が自主的に取り組むことが望ましいとされています。また、適用範囲や対象とする情報システムによって異なるため、適切な対策の策定や実施が必要です。