トークン

トークン

 ネットワークにおけるトークン (Token)とは、データ通信の制御に使用される制御信号のことを指します。トークンを使用することにより、複数のノードが同じネットワーク上で効率的に通信することができます。

 トークンを使用するネットワークには、トークンリング (Token Ring)や、トークンバス (Token Bus)などがあります。これらのネットワークでは、トークンが各ノードを巡回することによって、ノード同士がデータ通信を行うことができます。

 トークンリングネットワークでは、ネットワーク上の各ノードがリング状に接続されており、トークンがリング上を巡回します。トークンを保持しているノードがデータを送信することができ、データが送信された後は、トークンが次のノードに移動します。このように、トークンが各ノードを巡回することによって、ノード同士が順番に通信することができます。

 トークンバスネットワークでは、トークンがバス状に接続された各ノードに順次送信されます。トークンを保持しているノードがデータを送信することができ、データが送信された後は、トークンが次のノードに移動します。このように、トークンが各ノードを巡回することによって、ノード同士が順番に通信することができます。

 トークンを使用することにより、ネットワーク上の複数のノードが同時に通信することができるため、ネットワークの帯域を効率的に使用することができます。しかし、トークンが失われた場合や、トークンを保持しているノードが故障した場合などには、ネットワークの通信が滞ることがあります。そのため、トークンを使用するネットワークでは、冗長性の確保や障害対策などが必要です。

 また、トークンを使用するネットワークでは、ノード同士の通信の順番が決まっているため、データ通信に一定の遅延が生じる場合があります。特に、トークンがネットワーク上を巡回する速度が遅い場合や、ネットワーク上のトラフィックが多い場合には、通信の遅延が生じることがあります。

 さらに、トークンを使用するネットワークでは、各ノードの参加・離脱が制限される場合があります。トークンを保持しているノードが離脱した場合や、新しいノードがネットワークに参加した場合には、トークンの再配布やネットワークの再構築が必要となります。

 これらの制限や問題点にもかかわらず、トークンを使用するネットワークは、過去に広く使用されてきました。しかし、現在では、より高速で柔軟なデータ通信が可能なEthernetやWi-Fiなどの技術が主流となっています。